
日記ブログ卒業~先生さようなら、皆さんさようなら~
↑10年前のうぃ~国矢眼。 授業の準備に追われながらも、基本的にはヒマな休日を過ごしています。 日記ブログ卒業のひ 昨日は、けっこ...
中国の中原にある大学に、日本語教師として赴任しています。
↑10年前のうぃ~国矢眼。 授業の準備に追われながらも、基本的にはヒマな休日を過ごしています。 日記ブログ卒業のひ 昨日は、けっこ...
↑ローカルうぃ~銀行口座と在留許可証。 中国での滞在が一年間正式に認めらました。 いろいろありましたが、ようやくパスポートが戻ってきて、...
昨日は、日本人会に参加しました。 大元の一流国立大学には留学生や教授、日本語教師などが5人いてその食事会に誘われました。 このブログ...
↑新しく開発した一人で入れるマーラーバンのお店。具材を選んでボールに入れると、それを計ってグラムで料金が決まります。味付けも細かく聞かれ、だ...
↑火曜日に焼肉で満腹になった後に、女の子がショッピングモールで注文したスイーツの量に驚く。 女子生徒と旅行してもいいのだろうか? 「実は...
2年生と四平市の二龍湖に行ってきました。 2年生の男の子たちとは、本当に仲良くなってきました。夏休みなどは、もしかしたら彼らの故郷である蘇...
↑大学正門前の夜の賑やかな街並み。 2年生男子から、スーパー銭湯に誘われました。 昨日の90分のうぃ~教フリートーク中に、チャイナのマー...
↑立派なサオメイ(苺)、これで11元(約200円しないぐらい)。 格安の果物と野菜 「サオメイ(苺)サオメイ、じゅう(9)マオじゅう」 ...
↑中国のゲーセンでとったぬいぐるみと私。。 昨日は2年生、今日は1年生と会食 またまたまた生徒におごられました。 昨日は2年生の女...
3年生との仲は修復不能になりました。 レアルマドリードうぃ~なのです!!うぃ~ などと言って余裕をかましていたら大変な事態になってし...