
中国移動で携帯電話のsimカードを手に入れました。微信での支払い規制。
滞在許可証が貼られて、パスポートが戻ってきました。 これで、もしPCR検査をされる時でも怒鳴られなくて済みます。 でも顔写真が老...
滞在許可証が貼られて、パスポートが戻ってきました。 これで、もしPCR検査をされる時でも怒鳴られなくて済みます。 でも顔写真が老...
朝起きたらPCR検査の連絡が来ていました。 最近表のコンビニ以外はほとんど出ていませんでしたが、8号棟でPCR検査ということで500メ...
2009年、私はリーマンショックの不況から無職となり、失業の身となった。 その時、ちょうど友人も教員の仕事が無いタイミングで、中国へ旅...
昨日は氷柱が歯の様になっていました。 少しづつ伸びているようです。 中国東北地方は寒すぎて、雪も一度降ると溶けないので道路整備の...
2009年の中国旅行、記録動画 先日、2009年の中国旅行の写真を整理していた。 すると、ファイルの最後に当時撮った動画を見つけた。...
中国東北地方、黒竜江省の省都ハルビンで隔離されているクニヤメです。 正確には隔離の終了が今日の午前に伝わり、突然終了となりまし...
最近気になっている大学が、黒竜江省大慶市の東北石油大学です。 この大学、いくつかのネットで国家重点大学になっていたり、いなかったりしま...
は~もともとがそんなに優秀ではないので、中国語の勉強はなかなか進みません。 しかし、私の中国での生活は中国語能力の向上にかかっています...
昨日の夜はなんかゴロゴロと外が騒がしいなと思って窓の外をみると、一面雪景色でした。 たぶん、車のタイヤか除雪の音だと思います。 ...
中国では寝そべり主義という言葉が流行になるほど、社会的な閉塞感が急速に広がっている。 (最も日本は30年以上閉塞の中にいるのだが、中国にし...