『ドキュメント72時間』で最も印象に残った”マグナム依田さん”という人

Pocket

国矢眼は、NHKのドキュメント72時間が好きだ

しかし必ず観るかというと全く違う。

やってたらみるぐらい、4、5回に一回ぐらいの割合かな、そんな私だが、年末にある”朝まで72時間”だけは欠かさず録画するようにしている。この特番は、その年の視聴者投票で決められた番組を一気に10本ぐらいみれるからだ。

2016年年末の朝までドキュメント72時間も、もう何度も見直したが、どうしても気になって、とりあげておきたい人物がいたので記事にしたいと思う。少し調べると著名な人のようで、ネットに引退を惜しむ声がたくさんあった。

それは『札幌、聖夜のバスターミナル』の回に出てきた人物

で、ありきたりの出会いや、仕事帰りの人ばかりの中あらわれた、カップルが、涙で別れるシーンの直後である。

以下、コメントを引用してみる。

「滝川行きです。僕、障がい者なんで バスだと半額になるんで・・」

「くも膜下出血で 左側がみえないんです」

「発症するまで有名人だったんですよ。インターネットの中で、写真ブログっていうのでランキングがあって一位とかで、日本ブログ大賞っていうのも受けたこともあって・・」

「すごい仕事もわんさかあったころで、ちょっと世の中バカにしていた時代もあって」

音声:最近カメラを再開したそうだ

夕張シューパロ湖の地図ですね、ダム湖に炭鉱の町が埋まってるんですよね。せっかくだから、初日の出をシューパロ湖で写しちゃおうと」

「やさしい色にくるまれた炭鉱のやぐらとか、美しい色にくるんでやりたいと思うんですよ、やさしい雪が降ってたりとか。うそでもいいからやわらかく撮りたいですよ、今は」

「美しいっていうのと悲しいっていうのは同じ言葉だねって北海道を見てます、うまくいってないから美しいのあるよ絶対」

「それでは、メリークリスマス!」

といって元気に去っていったけど、ちょっとしたインタビューの中で、全く予備準備もせずにすごいことを言うなと感じた。

軌跡のインタビュー

なんというか感性と、病気をした境遇と、偶然の撮影が生んだ奇跡のような場面だったと思う。
このインタビューで思ったのは、人間は年がいくほど感性が大事かもしれないということ。どのくらい感じられるのかによって体感寿命はすごく変わってくるし、人と同じようなことをしていても普通に感性は劣化していってしまう。

30代にも入ると、人間はもう新しい発想というものはなかなかできないだろう。

そんな中で、このマグナム依田さんと言う人は、皆がひと段落しようとしているときに、新しいことをやろうとしている、やはり大病をしたというのが大きいのではないかなと思った。

悲しみや不幸でうまくいかない、おそらくものすごいジレンマをかかえているのだろう、だからだろうか、心から美しい人だと感じた。

にほんブログ村 海外生活ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする