BSプレミアム、『うなぎ博士の挑戦』を見て、考えたこと

Pocket

私がテレビを見るのは

  • ニュース
  • ドキュメンタリー番組
  • アニメ(ほぼ映画)
  • スポーツ

ほぼこれだけなのです。

ほとんどNHKしか見ませんが、実家ではBSがみられるため、特にドキュメンタリーを見る機会も増えます。もっとも私の見方は、ある程度狙った番組を録画して、それを吟味して2回、3回と同じ番組を何度も吟味していく見方です。なので、録画もしないし、テレビのチャンネル権もない実家では、一人暮らしの時のような見方ではなく、ふつうに偶然見るだけという感じで、狙って観たりはしません。

NHKに限ってはバラエティーも見ますが、実家では親と一緒に民法なんかも見たりしてますが、今は広瀬すず主演の『anone』というドラマにはまってます。

NHK BSプレミアム Pカフェ『うなぎ博士の挑戦』を見た。

今日も朝飯食べた後に、なんとなくNHKを見ていると鰻について調べている大学の研究者のドキュメンタリーだった。過去の傑作選のような番組なので、数年前のモノだったが、なかなか良かった。

鰻なんて全く興味はないが、うなぎの生態をつきとめようと情熱をかける研究者は、見ていて興味をひかれた。

お金にならなくても、続けられることが本物だ。

少し前のバラエティーで、物事にはまり過ぎた人々を特集していたのだが、

  • 金魚
  • 野生の蘭
  • 東大のボディービル部

が紹介された。

今日のうなぎ博士を見て、その人たちのことを少し思い出した。皆いききしているし、若く見えるし、幸せそうである。(それから昨日見た、富士山にはまった写真家のドキュメンタリー番組も)

特に野生の蘭にはまっている、どっかの倉庫会社の社長は徹底していたように思う。別に誰かに認められなくても、お金にならなくても、好きだからやるという風で、その満足度は突出していたように思う。

自分にはないだろうか

自分のブログはどうだろうか?

もともとはデイトレブログだったのを、広告収入のため、つまりお金のために書くようになって、今に至っている。しかし広告が貼れなくてもやるだろうか?それでもやるのなら、このブログは成功するだろう。それでやらないなら、失敗するのだろう。

今の立ち位置は、広告収入がなくても書くとは思うけど、たぶん人に自分の存在を見てほしいということなんだろうと思う。その嬉しさを見つけられたことで、なんとか一年近く続けることができているけど、それはブログでなくてもできることなのかもしれない。

しかし私が人より優れていると思う能力の一つに、文章力が入ることは確実で、その能力はおそらく3本の指には入るだろう。だから、その能力を手軽に社会にアピールできるというのは、ある意味では非常に良い媒体なわけで、辞めることができないのかもしれない。。。うぃ~。

ばっくれ指数 241

実家飯 日/+2

実家猫 日/+2

不安不安うぃ~ 日/-5

中国語の勉強を、しなければならない苦しみうぃ~-10

237+4=241

にほんブログ村 海外生活ブログへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    コミュ障を学生にイジメられて即ばっくれというオチだけはやめて下さいね。

    • 国矢眼 より:

      コメントありがとうございます。
      そういうことになる可能性はありますが、それでも私は前に進むと思います。